Home
ディヴャ・ナチュラルセラピ
まだ今のような医学の知識などなかった古の人々は、植物などの自然なものや人の手を用いる方法で病を治していました。現在、そのような療法は代替療法と呼ばれています。
各種コースは、古くから伝わる伝統的な智慧や技法―代替療法を、心と体の健康の維持、不調の改善など、日常生活に生かしていこうというものです。
人それぞれ体質は異なり、体力の強弱も異なり、生活環境も異なります。持病をかかえている人もいます。また、人が本来もっている自然治癒力は、年を重ねるにつれて緩やかになっていき、不調の回復が遅くなっていくこともあります。
自身や家族に合った代替療法でケアの方法を見つけ、自然治癒力を元気にし、その人なりに心身ともに穏やかで健やかに、心豊かで笑顔いっぱいの人生を送ることができたら―そんな想いがこもっています。